楽天Infoseek NewsQuiz×げん玉「1月8日、安倍首相は消費税率10%引き上げと同時に実施する軽減税率について、1人当たりの負担軽減額を明らかにしました。一年あたりいくらでしょう?」
2016-01-13(Wed)

Q1 1月8日、安倍首相は消費税率10%引き上げと同時に実施する軽減税率について、1人当たりの負担軽減額を明らかにしました。一年あたりいくらでしょう?
【答え】 D.4300円
Q2 1月8日、昨年刑務所から脱走した麻薬王が拘束された国はどこでしょう?
【答え】 B.メキシコ
Q3 1月9日、日本の航空自衛隊との共同訓練をすることが明らかになったのはどこの国の空軍でしょう?
【答え】 B.イギリス
Q4 1月8日、出演した映画のアメリカ国内での興行収入が歴代1位になったハリウッドスターは誰でしょう?
【答え】 B.ハリソン・フォード
Q5 1月7日、9日と立て続けホテルで火災が発生した繁華街はどこでしょう?
【答え】 D.新宿歌舞伎町
【NewsQuizとは】
・出題される全5問のクイズに挑戦し、全問正解でポイント挑戦権を獲得
・挑戦をクリアすると最大5000pt獲得
・5,000ポイント 1名/1ポイント 15,000名(楽天スーパーポイント)
・PM12:00にクイズ更新、翌日のAM11:59まで該当回のクイズをプレイ可
楽天Infoseekの「NewsQuiz」がげん玉に登場。
げん玉から参加で1pt(げん玉ポイント)獲得できます。

是非げん玉からチャレンジしてみてくださいね。
- 関連記事
-
- 楽天Infoseek NewsQuiz×げん玉「1月12日、石井国土交通相は昨年の外国人旅行者の消費額について見通しを明らかにしました。いくらとしているでしょう?」
- 楽天Infoseek NewsQuiz×げん玉「1月11日、国家基金が2019年には枯渇する見通しであることが明らかになった国はどこでしょう?」
- 楽天Infoseek NewsQuiz×げん玉「1月8日、安倍首相は消費税率10%引き上げと同時に実施する軽減税率について、1人当たりの負担軽減額を明らかにしました。一年あたりいくらでしょう?」
- 楽天Infoseek NewsQuiz×げん玉「1月7日、ダイドードリンコと自動販売機向け商品の相互供給を始めることが明らかになった飲料大手はどこでしょう?」
- 楽天Infoseek NewsQuiz×げん玉「1月5日、営業職員の初任給をおよそ2万円引き上げることが明らかになった生命保険大手はどこでしょう?」